地域連携・貢献REGION

健康教育講座

本事業は、地域住民の方々に疾病や病気の予防に役立つ健康な生活を送るための知識やスキルを身に着けていただくことを目的としています。
また、生活習慣の改善や健康行動の推進を目指す公衆衛生活動の一環としても重要な役割を果たしています。

令和6年度 受講者募集

令和6年度 
獨協医科大学公開講座(WEB)の詳細はこちら

受講者募集参加申込

令和6年度 
獨協医科大学公開講座(日光市)の詳細はこちら

受講者募集参加申込

令和6年度 
獨協医科大学公開講座(宇都宮市)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集参加申込

令和5年度 受講者募集

令和5年度 
獨協医科大学公開講座(日光市)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集

令和5年度 
獨協医科大学公開講座(埼玉県越谷市)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集

令和5年度 
獨協医科大学公開講座(小山市)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集

令和5年度 
獨協医科大学公開講座(壬生町)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集

令和5年度 
獨協医科大学公開講座(宇都宮市)の詳細はこちら

※申込受付は終了いたしました

受講者募集

実績報告

講座名
期日・時間
対象・定員 会場 メインテーマ・内容・講師・座長

1. 公開講座(宇都宮)
全3回 4時間30分

6/3(土)
13:30~15:00

6/10(土)
13:30~15:00

6/24(土)
13:30~15:00

定員
80名

参加者
60名

延べ人数
135名

共催: (財)栃木県青年会館

会場: コンセーレ・アイリスホール

メインテーマ: 「健やかに老いる」

「血液がんー不治の病から治る時代へ」

講師: 内科学(血液・腫瘍) 学内教授 今井 陽一

座長: 基本医学(化学) 准教授 馬籠 信之

「自分らしく年を重ねる~あなたにとっての生きがいとは何ですか?~」

講師: 看護学部老年看護学 教授 辻 容子

座長: 看護学部看護医科学(基礎) 学内教授 西連地 利己

「パーキンソン病の診断と治療」

講師: 内科学(神経) 講師 藤田 裕明

座長: 内科学(神経) 教授 鈴木 圭輔

2. 公開講座(壬生町)
全3回 4時間30分

7/1(土)
13:30~15:00

7/8(土)
13:30~15:00

7/22(土)
13:30~15:00

定員
120名

参加者
81名

延べ人数
203名

共催: 壬生町教育委員会

会場: 創立30周年記念館
関湊記念ホール

メインテーマ: 「健やかに老いる」

「片頭痛の最新治療」

講師: 内科学(神経) 教授 鈴木 圭輔

座長: 内科学(血液・腫瘍) 学内教授 今井 陽一

「認知症の診断治療」

講師: 精神神経医学 准教授 菅原 典夫

座長: 国際協力・支援センター国際交流支援室 学内講師 松岡 佐知

「日常生活と貧血」

講師: 内科学(血液・腫瘍) 学内准教授 佐々木 光

座長: 病理学 教授 矢澤 卓也

3. 公開講座(小山市)
全3回 4時間30分

9/2(土)
10:30~12:00

9/9(土)
10:30~12:00

9/30(土)
10:30~12:00

定員
80名

参加者
60名

延べ人数
196名

共催: 小山市教育委員会

会場: 小山市中央公民館
第一研修室

メインテーマ: 「健やかに老いる」

「リウマチや膠原病ってどんな病気? 年をとるとなりやすい?」

講師: 内科学(リウマチ・膠原病) 教授 池田 啓

座長: 国際協力・支援センター国際交流支援室 学内講師 松岡 佐知

「認知症の診断治療」

講師: 精神神経医学 准教授 菅原 典夫

座長: 解剖学 教授 徳田 信子

「自分らしく年を重ねる~あなたにとっての生きがいとは何ですか?~」

講師: 看護学部老年看護学 教授 辻 容子

座長: 看護学部看護医科学(基礎) 学内教授 西連地 利己

4. 公開講座(越谷市)
全3回 4時間30分

10/7(土)
14:00~15:30

10/14(土)
14:00~15:30

10/28(土)
14:00~15:30

定員
80名

参加者
80名

延べ人数
202名

会場: 埼玉医療センター
4号館大会議室

メインテーマ: 「健やかに老いる」

「人生100年時代に、健常人と変わらない人生を追求する糖尿病治療」

講師: 埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科 教授 橋本 貢士

座長: 埼玉医療センター 皮膚科 教授 片桐 一元

「健やかに老いるために 股関節の病気とロコモ予防」

講師: 埼玉医療センター 整形外科 教授 神野 哲也

座長: 埼玉医療センター 泌尿器科 教授 齋藤 一隆

「リハビリテーション医学・医療の観点から健康長寿を考える」

講師: 埼玉医療センター リハビリテーション科 教授 上條 義一郎

座長: 埼玉医療センター 皮膚科 教授 片桐 一元

5. 公開講座(日光市)
全1回 1時間30分

11/11(土)
14:30~16:00

定員
100名

参加者
87名

共催: 日光市

後援: 日光市教育委員会

会場: 日光医療センター
会議室1

テーマ: 「睡眠障害は万病のもと!?健康寿命をのばすための工夫」

講師: 日光医療センター 脳神経内科 准教授 渡邉 由佳

活動の様子

  • 公開講座(小山市)
  • 公開講座(壬生町)
  • 公開講座(宇都宮市)
  • 公開講座(越谷市)
  • 公開講座(日光市)