獨協医科大学 小児科学

専門別紹介

神経・てんかん

神経グループの診療は主に白石、今高、渡部(功)で診療を担当しています。主な診療内容は、脳性まひ、てんかん、中枢神経感染症、筋疾患、遺伝性疾患、代謝性疾患、自己免疫性疾患、重度精神運動発達障害、広汎性発達障害などです。放射線学検査、生理学検査、染色体・遺伝子検査、生化学検査など様々な検査のもと適切な診断と治療をしております。

脳性まひの治療には、積極的にリハビリテーションを施行し、外科治療を含め併発症に対応しています。てんかんの診断には、脳波検査、CT、MRI、MRA、MRS、トラクトグラフィー、ほか核医学(ECD、IMZ)、PET(FDG、flumazenil)、MEGなどの各種神経放射線検査を施行しています。難治てんかんにおいては、術中皮質脳波モニター下にてんかん外科手術の体制を整えています。迅速な対応を要する痙攣重積、急性脳症においては、集中治療室管理のもと脳低温療法を積極的に施行しています。中枢神経感染症は耐性遺伝子検査を含めて各種病原菌の診断、サイトカイン、免疫学的検査をしています。筋疾患は、筋画像検査に加え筋生検を施行し、ジストロフィンほか各種遺伝子診断・治療をしています。

各種疾患に関連した重度精神運動発達障害においては、併発する慢性中枢性呼吸不全に対し、気管切開下での在宅式人工呼吸器を積極的に導入しています。身体障害者手帳、療育手帳も該当する例では適宜申請手続きをしています。

研修施設認定

獨協医科大学小児科は、日本てんかん学会および日本小児神経学会の臨床研修関連施設に認定されております。さらに、身体障害者福祉法指定医取得のための体制が整っております。