獨協医科大学 形成外科・美容外科

tel お問い合わせ

形成外科について

形成外科とは

形成外科は、主にからだの表面や、外見の変形を治療する診療科です。顔面、体幹、四肢など、からだのあらゆる場所の外傷や先天異常、あるいは腫瘍切除などで生じた欠損・変形などを、機能的にも外見上も正常に復元することを目的としています。形成外科独自で行っている手術のみならず、他科との連携で、悪性腫瘍の切除によって生じた変形を「遊離組織移植」や「微小血管吻合」などといった技術を駆使して、機能的、整容的に修復します。また、美容外科は形の修正に重点をおいた形成外科の一分野といえます。

当科は広く形成外科一般について診療を行っています

形成外科で治療する疾患

形成外科の治療対象は、全身にわたります。もともとは、「かたちの異常」を治す診療科として、生まれつき、あるいはケガや腫瘍(できもの)などの何らかの原因で生じた、からだの表面の異常や変形を治療対象として形成外科は発展しました。そのためにさまざまな知識や技術が発達し、からだの表面にとどまらず、さらに多くの疾患が形成外科の治療対象となってきています。たとえば、「きれいに、早く」キズを治すエキスパートとして、創傷の管理をおこなったり、外傷外科としてケガの最初から治療を担当しています。また、「欠損」といって、ケガや癌などでからだの一部がなくなってしまった時に、ほかの部位から移植するために、数mmの細さの血管を顕微鏡でつなぐ技術も、形成外科の必須項目です。これは「微小血管外科」といって、さまざまな癌(舌癌、食道癌、乳癌など)の再建や、切断指の治療などに応用されています。

下に挙げた病名は、形成外科で治療する疾患の一部です。はっきりと病名がつけにくい変形などもありますので、お気軽にご相談ください。

先天性疾患(生まれつきのもの)
顔面先天性変形

唇裂・口蓋裂、顔面裂、眼窩離開症、頭蓋顔面骨早期癒合症(クルーゾン病など)、第一・第二鰓弓症候群、先天性眼瞼下垂など

耳介の先天性変

小耳症、無耳症、副耳、耳垂裂、埋没耳、スタール耳、など

四肢の先天性変形

多指症、合指症、裂手、裂足など

体幹の先天性変形

胸郭変形(漏斗胸、ポーランド症候群)、二分脊椎・髄膜瘤、尿道下裂、臍ヘルニア・臍突出症、など

母斑と血管腫
後天性疾患(生まれつきでないもの)
顔面外傷

顔面挫創(顔の傷)、涙小管損傷

顔面骨骨折など

鼻骨骨折、眼窩底骨折、頬骨骨折、上顎骨折、下顎骨折 など

顔面変形

眼瞼下垂、睫毛内反、睫毛外反、眼瞼けいれん、カリフラワー耳、外傷性外鼻変形(鞍鼻・斜鼻)、瘢痕性脱毛など

手足の外傷

腱断裂、神経断裂、切断指再接着術(顕微鏡を用いたマイクロサージャリー)

熱傷、熱傷瘢痕拘縮
皮膚腫瘍・皮下腫瘍
難治性潰瘍、褥瘡
瘻孔に対する治療

難治性の皮膚瘻、気管切開の閉鎖など

嵌入爪、巻き爪変形など
ケロイドと肥厚性瘢痕
悪性腫瘍切除後再建

頭頚部癌再建手術(一期的再建術または二期的再建術)、舌癌、口腔底癌、下顎・上顎の再建、下咽頭・頚部食道の再建、乳癌術後の再建(乳房再建術)、リンパ浮腫

陳旧性顔面神経麻痺の治療
その他の治療
顕微鏡を用いたマイクロサージャリーによる治療
生体肝移植、内シャント(透析ブラッドアクセス)造設 など
生体内異物のトラブル

ペースメーカー、豊胸用インプラントのトラブルなど

レーザーによる治療
美容外科
診療案内 レジデント募集 アクセス お問い合わせ