患者さん・ご家族の方へ
 トップページ > 患者さん・ご家族の方へ >脳卒中・心臓病等総合支援センター 脳卒中相談窓口、循環器(心臓・血管)相談窓口

脳卒中・循環器病対策基本法に基づく包括的相談窓口

設置の経緯

「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法(脳卒中・循環器病対策基本法)」が2018年に成立し2019年に施行されました。
本法律の基本的施策や同対策推進基本計画並びに日本脳卒中学会および日本循環器学会が公表している「脳卒中と循環器病克服5ヵ年計画」においても包括的相談窓口の設置が求められていることを受け、2020年12月に地域連携・患者サポートセンター医療福祉相談部門に「脳卒中相談窓口、循環器(心臓・血管)相談窓口」を設置いたしました。

相談窓口の主な役割

手足の麻痺や失語症、高次機能障害等の脳卒中・循環器病の後遺症に悩む患者さん・ご家族が社会生活を円滑に営むため、社会参加・就労支援・経済的支援を含めた支援や福祉サービスについて、医療ソーシャルワーカー(MSW)が社会福祉の観点から対応いたします。
相談内容により、医師や看護師、薬剤師、管理栄養士、リハビリテーション専門職など多職種が協力して幅広い支援が可能な体制を取っております。

ご利用方法

設置場所 地域連携・患者サポートセンター医療福祉相談部門
受付時間 月~土曜日 9:00~16:30(第3土曜・休診日除く)
電話 0282-87-2185

ご相談の受付

当センターでは、メールでもご相談をお受けしております。下記フォームより必要事項をご入力の上、ご相談ください。なお、フォームを送信する前に、ご入力いただいたアドレスにお間違いがないかご確認をお願いします。
また、ご相談内容によって数日お時間をいただく可能性がございますのでご了承ください。

 

※円滑に相談支援ができるよう、なるべくメールのご利用をご検討ください。

イベントのご案内

市民公開講座のご案内

チラシ

脳卒中サロンのご案内

開催日時:2024年3月23日(土)13時30分~14時30分(終了)

開催場所:獨協医科大学 研修会議棟ゆうがお 2階会議室

備  考:参加無料。事前申込必須。

ご参加いただきありがとうございました。
※次回開催日程:未定

チラシ

掲載情報

下野新聞 Life a la mode(2024年1月13日付)に掲載いただきました。

生活応援情報マガジン トチペ(2024年1月号)に掲載いただきました。

生活応援情報マガジン トチペ(2023年12月号)「話題をみる話っちんぐ」にて掲載いただきました。

過去の掲載情報

過去の掲載情報一覧です。それぞれクリックすると、掲載記事が表示されます。

脳卒中・心疾患啓発動画

脳卒中・心疾患の予防啓発・解説動画をまとめておりますので、ぜひご覧ください。
QRコードを読み取っていただくか、QRコードをクリックいただくと該当ページに遷移します。

脳卒中サロン(脳卒中のリハビリテーション動画等)

制作:公益社団法人 日本脳卒中協会

脳卒中リハビリテーションについての解説と理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のそれぞれの先生より自宅でできるリハビリテーションについて紹介しております。

脳卒中啓発動画

制作:公益社団法人 日本脳卒中協会

脳卒中で入院した方・ご家族にお伝えしたいこと

脳卒中で退院した後、生活やリハビリはどうする?誰に相談したらいい?
あなたを支援するスタッフがくわしく答えます。

脳卒中予防十か条

脳卒中とは何か、その予防や起こったときの対応まであなたの質問に、11本の動画でわかりやすく答えます。

脳卒中体験記「脳卒中後の私の人生」アーカイブ

日本脳卒中協会では、ご自身またはご家族が脳卒中になられた体験を持っておられる方の体験記「脳卒中後の私の人生」入選作品集を毎年発行しています。

心疾患啓発・解説動画

6府県7病院が協同で作成した心疾患啓発・解説動画です。

制作:

  • 栃木県(自治医科大学附属病院、獨協医科大学病院)
  • 茨城県(筑波大学附属病院)
  • 三重県(三重大学医学部付属病院)
  • 京都府(京都府立医科大学附属病院)
  • 福岡県(国立病院機構 九州医療センター)
  • 熊本県(熊本大学病院)
  • 6府県7病院

小中学生向けの脳血管障害・心疾患啓発・解説動画

獨協医科大学病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター、自治医科大学附属病院 脳卒中・心臓病総合支援センター、栃木県が脳卒中・心臓病の予防の啓発のために作成した動画です。

関連情報

脳卒中患者さんと家族のための在宅支援ガイドブック
心疾患患者さんと家族のための在宅支援ガイドブック

作成:栃木県

本ガイドブックは、栃木県が制作しています。
退院後ご自宅に戻られた患者さんに、再発や重症化を予防しながら療養生活を送るために取り入れていただきたいことや、相談窓口、福士・医療・介護に関する各種支援制度などについてイラストを用いながら分かりやすくまとめています。

心疾患の治療と仕事の両立お役立ちノート

作成:産業医科大学【循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業】

循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業で産業医科大学が作成したノートです。

地域におけるかかりつけ医等を中心とした
心不全の診療提供体制構築のための研究

作成:厚生労働省【厚生労働科学研究費補助金】

心不全の治療・予防をサポートするために毎日の生活に役立つ研究成果をお届けしています。

部門紹介

  • 医療連携部門
  • 医療福祉相談部門
  • 退院支援
  • 難病サポート部門

患者さん・ご家族の方へ

  • 外来受診について
  • 医療福祉相談部門・神経難病相談
  • 神経難病相談
  • 脳卒中・循環器病対策基本法包括的相談窓口

地域医療機関の方へ

  • 外来患者さんのご紹介
  • 地域医療連携センターの活動
  • 診療科案内
  • 医療連携協力施設
  • ゆうがお地域医療連携フォーラム
  • 栃木県難病医療ネットワーク推進事業研修会
  • DOKKYO MEDICAL SCOPE
  • 脳卒中・心臓病セミナー