獨協医科大学附属看護専門学校同窓会 第22回総会 議事録
日時 平成26年6月7日(土)
場所 獨協医科大学 関湊記念ホール 研修室
参加者51名
開会の辞
黙祷 直井 佳子様
会長挨拶
佐藤 君江会長
議長選出
赤井副会長
議事録署名人選出
5回生 根本 京子様 10回生 寺崎 順子様
議事
1) 議案第1号 平成25年度事業報告
| 事業名 | 時 期 | 主な内容 |
| 第1回役員会 | 平成25年7月17日 | 役員会の日程決め 新役員顔合わせ 今後の役員の役割の確認 |
| 第2回役員会 | 平成25年11月20日 | 第22回総会の企画について 総会のお知らせと出席の確認について 奨学金について |
| 同窓会入会の説明 | 平成26年1月31日 | 卒業生へホームルームにて |
| はがき発送 | 4月末日 | 第22回総会開催について |
| 第3回役員会 | 平成26年5月14日 | 奨学金について ホームページについて 総会準備 |
| 第4回役員会 | 平成26年5月28日 | 総会準備 |
| 同窓会総会 | 平成25年6月7日 | 第22回総会 |
大多数の挙手を確認し承認を得られた。
2) 議案第2号 平成25年度決算報告
会計監査報告
大多数の挙手を確認し承認を得られた。
3) 議案第3号 平成26年度事業計画(案)
| 事業名 | 時期 | 主な内容 |
| 第1回役員会 | 平成26年8月 | 会員の住所確認、名簿管理について、 ホームページ更新について |
| 第2回役員会 | 平成26年11月 |
第23回総会企画、奨学金、卒業生の入会について |
| 同窓会入会説明 | 平成27年1月 |
卒業生へ |
| 第3回役員会 | 平成27年5月 |
総会準備、奨学金について |
| 第4回役員会 | 平成27年6月 | 総会準備 |
| 同窓会総会 | 平成27年6月 | 第23回総会 |
大多数の挙手を確認し承認された。
4) 議案第4号 同窓会杏の会からの奨学金について
経済的に困窮状況にあり、将来本大学関連病院に就職を希望する学生
平成25年度は 2年生 3名、3年生 3名、計6名に給付。平成26年度も同様に予定。
*三郷に看護学校が開校するにあたり、本学看護学校の募集定員に変更がある場合には奨学金募集定員の変更を検討する。
大多数の挙手を確認し承認された。
5) 議案第5号 平成26年度予算(案)
大多数の挙手を確認し承認を得られた。
6) 議案第6号 平成26年度役員について
第11期役員
| 役 職 | 氏名 | 回 生 | 役 職 | 氏名 | 回 生 |
| 会長 | 佐藤 君江 | 8 | 副会長 | 赤井 昌子 | 9 |
| 会計 | 篠崎 聡美 | 16 | 総務 | 白石 浩子 | 8 |
| 〃 | 高井 由美 | 16 | 〃 | 粂川 久美子 | 9 |
| 会計監事 | 堀越 幸子 | 15 | ホームページ | 鈴木 佳世子 | 11 |
| 〃 | 石澤 薫 | 15 | 〃 | 豊田 早苗 | 11 |
大多数の挙手を確認し承認を得られた。
7) 報告事項
- 退職者のお祝い 大学病院看護部長 佐山 静江様
日光医療センター看護部長 石川 美知子様 - 獨協学園評議委員会の出席 白石 浩子(6回/年出席)
- 創立40周年記念事業施設整備実行委員 石澤 薫 平成26年3月31日で終了
- 創立40周年記念事業寄付募集実行委員 堀越 幸子 平成26年3月31日で終了
8) 議長退任
閉会の辞
議事録署名人 根本 京子
寺崎 順子













