to the patent

患者様へ

外来を受診される方へ

獨協医科大学埼玉医療センターは、医療機関の機能の改善、向上、地域住民の信頼を高めるため、 中立的な立場で評価を行う「財団法人日本医療機能評価機構」において、病院機能評価の認定を受けています。

外来受診時に必要なもの

保険証

  • 初めて受診される方
  • 毎月初めての受診日
  • 期間更新など保険証に変更があった場合

※毎月、月の初めの来院日に保険証の確認をします。
半年以上確認ができない場合には自費扱いになることがあります。
保険証の内容に変更が生じたときは初診受付へご提示ください。

診療カード(お持ちの方のみ)

プラスチックの診療カード(診察券)は、全診療科共通して使用できますので、紛失しないように大切に保管し、来院時には必ずご持参下さい。

紹介状

  • 初めて受診される方
  • 毎月初めての受診日
  • 期間更新など保険証に変更があった場合

地域中核病院としての機能を発揮するため、初めて診療を受けられる方は、まずお近くの医療機関を受診され、 紹介状や診療予約票をご持参の上、ご来院されることをお勧めします。
[当院の連携医療機関からは紹介初診の日時予約が可能です。]
紹介状をお持ちでない初診の方につきましては、通常の医療費とは別に初診時選定療養費9,900円(税込)を自己負担していただいております。