| 学会名・セミナー名 | 
					タイトル | 
					pdf | 
					  | 
				
				
					| 第15回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議2015 in 神戸 | 
					過去6年間の逸脱推移とインシデント防止対策会に関するアンケートから得られた治験を支援する専門職としての存在意義 | 
					 [340KB] | 
					発表者 野中ゆみえ | 
				
				
					| 第15回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議2015 in 神戸 | 
					CRCのためのモニター研修 | 
					 [528KB] | 
					発表者 刀川 由香利 | 
				
				
					| 第13回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2013 in 舞浜 | 
					「逸脱事例から臨床試験の質を考える」 | 
					 [794KB] | 
					発表者 刀川 由香利 | 
				
				
					| 第12回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 in 大宮 | 
					一般演題 被験者保護の質の向上を目的とした看護師との協働支援をめざして | 
					  | 
					発表者 坂本 朋子 | 
				
				
					| 第9回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 | 
					一般演題  
					「慢性疼痛の治験における被験者対応についての一考察」 | 
					  | 
					発表者 坂本 朋子 | 
				
				
					| 第1回 臨床研究セミナー | 
					「過去5年間の当院における治験の実績」 | 
					 [567KB] | 
					開催日: 
						平成20年4月25日 
						場所: 
						獨協医科大学病院 
					対象:院内職員 | 
				
				
					| 「治験管理部門業務」 | 
					 [269KB] | 
				
				
					| 「治験コーディネーターの役割」 | 
					 [1.27MB] | 
				
				
					| 「IRBの書類の流れ ~受付から通知書発行・必須文書の保管まで~」 | 
					 [646KB] | 
				
				
					治験に対する大学病院の役割について 
					―地域医療ネットワークも含めて―」 | 
					 [1.39MB] | 
				
				
					| 平成15年度薬剤師治験コーディネーター養成フォローアップ研修会 | 
					「当院における治験の実施状況」 | 
					 [1.81MB] | 
					発表者 田崎栄一 | 
				
				
					| 第4回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 | 
					一般演題   
					「少人数でもできるポスター募集への対応 ~獨協医科大学病院の場合~」
  | 
					  | 
					発表者 山越美津子 |