薬学生へStudents

薬学生病院実習指導

様々な大学から実務実習の受け入れを行っています。代表的な8疾患の薬物療法に継続的にかかわる臨床実習の他、チーム医療の実践、救命救急、手術室、ハイケアユニットなどでの実習も行っております。大学病院の特性を活かしたカリキュラムを組んでおり、大学では学ぶことのできない臨床現場での参加側実習を行っております。

各大学実務実習担当者の方へ

当薬剤部で実習を受ける学生の方へ

以下の資料を実習前に確認しておいてください。

施設情報

病床数
928床
診療科
27科
院外処方箋発行率
95.5%
薬剤師数(常勤)
65名
薬剤師数(非常勤)
3名
認定指導薬剤師数
(常勤)
5名
代表的疾患の実習
がん、高血圧、糖尿病、心疾患、脳血管障害、精神神経疾患、免疫・アレルギー、感染症、腎疾患、血液疾患、婦人科、泌尿器、整形、眼疾患など
実施業務内容
調剤業務、病棟薬剤業務、医薬品情報管理、TDM、抗がん剤・TPN調製、院内製剤、患者支援窓口業務、手術室業務、チーム医療への参加

実習スケジュール

  • ①調剤室
    主に計数調剤・注射調剤について学びます。大学病院ならではの多彩な処方に触れていきます。よく見る処方から最新の薬を使った治療まで日々触れられます。
  • ②病棟
    ER(救急救命室)から一般病棟まで、様々な病棟で実習を行うことが出来ます。
    カンファレンスへの参加や他職種との連携を通して、チーム医療を体験することが出来ます。
  • ③抗がん剤調製室
    経験豊富な薬剤師が抗がん剤調製手技について詳しく教えます。
  • ④手術室・TDM etc...
    その他にも手術室、TDM、治験業務など時間を取って実習を行ってもらいます。

年度別受け入れ人数

年度 コース 1期 2期 3期 4期
平成26年度 2 0 3 1 -
平成27年度 2 0 4 1 -
平成28年度 2 0 3 1 -
平成29年度 2 0 5 2 -
平成30年度 4 2 4 4 -
平成31年度 4 0 10 6 5
2020年度 4 0 10 9 8
2021年度 4 0 10 10 8
2022年度 4 0 7 7 7
2023年度 4 0 8 7 5
2024年度 4 0 10 10 6