研究名 | 研究責任者 | 研究費 | 状況 |
---|---|---|---|
日本人糖尿病合併冠動脈疾患患者における危険因子管理と心血管アウトカムに関する後ろ向きコホート研究 | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
支援中 | |
繰返し入院する慢性心不全患者を対象としたASV療法の予後に関する前向きコホート研究:再入院や死亡に関する影響を検討する縦断的観察研究(SAVIOR-L) | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
民間の競争資金 | 支援中 |
心リハメソッドを基盤に、ICTを活用した地域包括ケアシステムにおける遠隔理学療法プログラムのクラスターRCTによる有用性の検証 | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
助成金 | 支援中 |
2型糖尿病またはメタボリックシンドロームで高中性脂肪血症の患者におけるペマフィブラートの微小血管における血液流動性に与える影響の検討(観察研究) | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
民間の競争資金他 | 支援中 |
高齢非小細胞肺癌患者の患者満足度に対する機能評価(Geriatric Assessments) の有用性を検討するクラスターランダム化第3相比較臨床試験 | 呼吸器内科 教授 原澤 ェ |
支援中 | |
COVID-19に関するレジストリ研究 | 呼吸器内科 教授 原澤 ェ |
支援中 | |
回復期遠隔心臓リハビリテーションの効果に関する研究 | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
AMED | 支援中 |
肺高血圧症患者レジストリ(Japan Pulmonary Hypertension Registry : JAPHR) | 心臓・血管・腎臓内科 教授 安 隆則 |
AMED | 支援中 |
消化器内視鏡に関する疾患、治療手技データベース構築 | 外科 教授 山口 悟 |
公的研究費 | 支援中 |
終了した臨床研究はこちらから
〒321-2593
栃木県日光市高徳632
TEL 0288-76-1515(代表)
FAX 0288-76-1611