実施中の治験と臨床研究
科別臨床研究
2022.4末現在
リプロダクションセンター
研究番号 | 研究責任者 | 課題名 | 同意の 手続き |
---|---|---|---|
1441 | 岡田 弘 | ヒト精子分化・成熟障害(Maturation Arrest:MA)症例における精巣組織器官培養法による精子形成誘導についての検討 | 個別説明 |
1850 | 小堀 善友 | 早漏症におけるMasturbation Aidを用いた臨床研究 | 個別説明 |
1892 | 杉本 公平 | 若年成人未婚女性乳がん患者を対象とした妊孕性温存に関する心理カウンセリングの効果 | 個別説明 |
1989 | 杉本 公平 | 思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析 (埼玉医科大) | 情報公開 |
2043 | 杉本 公平 | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大下における生殖医療の受診行動と心理社会的ストレス研究 | 該当なし |
2082 | 杉本 公平 | 動画視聴が、がんサバイバーの里親制度・特別養子縁組制度に対する認識に与える影響の調査 | 該当なし |
2098 | 杉本 公平 | 生殖医療の患者、医療者、福祉専門家を対象とした特別養子縁組制度・里親制度の情報提供に対する意識調査 | 該当なし |
20126 | 岡田 弘 | 不妊治療に用いる新規精子輸送容器トランスポーターSⅢの有用性 - 輸送容器への水素処置の検討 - | 個別説明 |
21012 | 岡田 弘 | 性分化疾患・性成熟疾患・生殖機能障害における遺伝的原因の探索 国立成育医療センター | 個別説明 |
21042 | 杉本 公平 | 里親・養親に対するがん経験及び里親・養子縁組制度の情報提供など実態調査 | 個別説明 |
21043 | 杉本 公平 | 若年男性がん経験者における生殖に関する懸念と支援ニーズ | 個別説明 |
21081 (自) |
杉本 公平 | 精子凍結した若年がん患者を対象とした心理教育動画の開発と評価研究 | 該当なし |
21084 | 杉本 公平 | 母体血を用いた新型出生前遺伝学的検査(NIPT)を受検したカップルの妊娠方法による認識の実態調査 | 情報公開 |
21096 (括) |
杉本 公平 | 患者報告アウトカムや全国がん登録と連携した、思春期・若年がん患者等を対象とした日本がん・生殖医療登録システムによる治療成績解析 | 個別説明 |
21104 | 杉本 公平 | 生殖補助医療を受ける男女患者のメンタルヘルス研究 | 該当なし |
21105 | 杉本 公平 | 体外受精—胚移植を受ける女性の健康コホート研究 | 個別説明 |