2014年1月
 UPDATE:  2014年4月20日    (水曜日グループ)(土曜日グループ)    

    ♪1月25日♪

今日は4セッションをおこないました。

セッションでおこなっている活動のほとんどはオリジナルです。
オリジナル曲をたくさん使いますし、既成曲を使う場合でも、編曲、合奏の組み立て、振り付けなどはオリジナルがほとんど です。
今回は新しい活動がいくつもありました。その中の1つ、ラッパを使ったラッパーゲーム(?)を紹介します。




子ども達は紐がついたラッパを首からかけます。
「ラッパ、ラッパ、ラッパを吹こうよ♪吹くか吹かぬかよく見てよぅ!」とラップ調で歌いながら、ラッパー的な動きをしま す。
セラピストが「3・2・1」と言って、伏せていたラッパの写真を子どもに見せます。
ラッパの写真が提示されると、子ども達はラッパを吹きます。
「3・2・1」のあと、ラッパの写真が伏せられたままの場合もあります。

その時は、子ども達はラッパを吹きません。
写真が提示された時はラッパを吹く、写真を提示されなかった時はラッパを吹かない、ということを、皆が出来ると、子ども のキャラクターが大きくなり、サングラスをかけたり帽子をかぶったりして、最後には立派なラッパーに成長します(写真参 照)。

ラップ調で歌う違和感と、キャラクターがラッパーに成長していくナンセンスさが、なんか面白い活動だな、と思います。